DIYはやっぱり楽しい!!

いざ再開してみると久しぶりのDIYが楽しすぎます。やってるそばからどんどんアイデアが浮かんできて、作業がどんどん増えてしまいます。

まず、洗面所の照明工事

天井を外して屋根裏にLED蛍光灯をつけました

中空ポリカーボネイトで天井を作り、透明の天井から照明が当たるようにしました(工事中のため保護シールは貼ったままです。剥がせばすりガラスのような透明になります)

次は新たにできた廊下の天井を貼りました(以前は押入れでした)

9mmの石膏ボードを貼ります。久しぶりの石膏ボードもサイズがきっちり決まると気持ちいいです

電気工事に使う点検口もつけます

塗装は得意の妻が担当しました

素晴らしい!

この角にテープライトで間接照明を作ってみました

これがテープライト

細い角材にテープライトを貼ります

この角材を天井と床の間に固定すると

なかなかいい出来です

次はシーリングファン

リビングの天井が高いので部屋の空気を効率よく循環するためにシーリングファンをつけます。もちろん、見た目もいいし

なんか電気工事士の免許とってよかった。なんでも思いついたことが自由にできます

日本間にする予定の部屋にはこんなランプを見つけました

この他、作業室に蛍光灯をつけて、本日の作業終了です

 

本日はこの曲で

Elise Trouw - Radiohead Meets The Police (Live Loop Mashup)

 

 

 

 

 

 

焚き火の季節到来

気温が急激に下がりだし、いよいよ焚き火の季節が来たようです

妻はとにかく焚き火が大好きなようで、燃えるものを片っ端から燃やしていきます。燃やせるものは草刈りの枯れ草、枯れ枝、工事から出た廃材、伸びすぎた木々を伐採したものなどいくらでもありますので、黙々と燃やしていきます。

枯れ枝ばかりか切ったばかりの枝も結構よく燃えるんです、木々の種類によっては油を多く含むものがあるらしく、生木なのに激しく燃え上がるものもあります

久しぶりの電気工事は当初順調に思えましたが、調子に乗って配線図を書かずに現場で思いついた照明をどんどん追加していきました。当然ですが、いざスイッチをつなぐと計画と違う照明がついたり、全く点かなかったりと経験不足があからさまに。再度、配線図を書いて確認しながら、配線をやり直すことにしました。

今日はこの曲をどうぞ

Lauv & Conan Gray - Fake [Official Music Video]

電気工事再開しました

久しぶりに電気工事再開しました。

夏の間は草刈り作業を月一でシルバー人材センターさんにお願いしていたので、来るたびに草刈り作業だけして帰ることもなくなりました。でも、また猪の通り道になっていたらしく、庭はそこらじゅう猪のふんだらけです(;_;)

久しぶりの電気工事なので電気工事関連の知識の復習をし直して、思いだすところからです。現場を見ながら配線図を書き直してから、屋根裏に登って配線作業を再開させました。

リビングの壁面照明はシンプリにレトロな陶器のランプレセプタ

ここにはこれまたレトロなエジソン電球(ただしLED)です

なんかいい雰囲気です

間接照明として天井を照らすスポットライトもつけました。この高さはこれ以上歳を取ったら電球交換は無理ですね。

廊下には古民家の雰囲気に合うようエジソン電球のランプです

このほか、トイレと玄関を人感センサー付きの電球に変更して本日の作業は終了です

この後、天井の真ん中にシーリングファンを取り付けて、他の部屋の電気工事へと進みます

本日の曲はこちらです

LÉON – In a Stranger's Arms (Live from the Fade Into A Dream Tour)

 

 

 

 

 

キッチンカウンター棚作りとインターネット回線の高速化

前回作ったキッチンカウンターに食器を置くための棚を作っていきます

床材があまっているので棚は杉の床材で作ることにしました

これでキッチンカウンターの大工工事は終わりです。このあと床の塗装と合わせてオイル塗装をしてニスを塗っていく予定です

だいぶ前にインターネットを使うためにソフトバンク光の回線を引いたのですが、全く使っていませんでした。初めてつなげてみると全くつながりません。

ソフトバンクに連絡し調べてもらうと、どうやら家からだいぶ離れた本線の回線が切断していたようで、復旧工事をしてもらいました。

ところが、いざつなげてみても光回線本来の速度が全く出ません。いろいろ調べてみると、接続方法が旧式(IPV4)のままで本来の速度が出ていないようでした。ソフトバンク光では高速のIPV6で接続するには光BBユニット(ルーター)のオプション契約が必要なので、早速追加しました。

今度は到着した光BBユニットを追加するためコンセントが足りなくなったので、3口コンセントに変更しました。電気工事士の資格があるとこんなときも簡単です。

結果、本来の光回線通りの速度(追加前の20倍)が実現できました。ソフトバンク光の回線を使う場合は、光BBユニットのオプションはMUSTです。

 

今日はこの曲で

 

PALO! "Al Monte" • Musica Cubana Salsa Jazz Funk

 

 

祝!古民家再生プロジェクト一周年

「大多喜の家再生プロジェクト第一弾解体編」を実施したのが2018年9月23日

9.23.2018古民家再生解体編

 

気づいたら1年過ぎていました

現時点で寝室とキッチンがようやく完了しそうなところです

今日は換気扇の設置作業です

先日来の作業で開けた換気扇の穴

ここに設置用の補助壁を作りました

この壁に換気扇専用コンセントを配線します

前回ここまで来ていたのであとは換気扇を設置するだけと思ったのですが、13キロの換気扇を持ち上げながら設置しようとしても、いくら頑張っても補助壁の定位置に届きません

補助壁の設置位置を間違えて計測していました

ここまでで五十肩も痛みだし、汗だくです

ということで、換気扇用に新設した補助壁を外して再度計測し直して修正し、なんとか設置できました

作業に手一杯で途中の写真は撮り忘れてました

排気管の工事はまた次回となりました

 

今日はこの曲で

The Dead Tongues - Like a Dream - Old Growth Sessions @Pickathon 2018 S03E06

 

 

 

RSS
Follow by Email
error: Content is protected !!