キッチンタイル張り再開です

ようやく気温も下がり始めたので、久しぶりに作業を再開しました

とはいえ、数週間ぶりの大多喜は雑草が生え放題、花壇がこんな状態でした

さっそく草刈りからはじめましたが、外での作業はやはりまだまだ暑いので、早々に切り上げて室内にもどりました

今日は貼り残していたタイルを貼っていきます

この立壁の前後をすべて貼っていきます

うしろも

サイズの合わない部分はグラインダーでタイルを切っていきましたが、タイルの切断もすっかりうまくなりました

このあと紙を剥がして目地入れですが、本日はここまで

次回、コンロ台と一緒に目地入れをしてタイル張り終了です

 

今日の曲はこれをどうぞ

Elton John - The Bitch is Back (1974) With Lyrics!

水道工事とガス工事

ようやく水道とガスの配管工事ができるまでになりました

ガスは屋内への引き込み工事だけで自作のガス台ができた時点で給湯器と一緒に配管することになりました

水道配管のために作った壁に配管終わりました

 

先にタイルを張ってしまったのですが、タイルに穴を開けるホルソーがなかったので、水道屋さんがグラインダーで苦労して穴を開けてました。

カフェの営業許可に必要なキッチンの独立した手洗いも付きました

洗面台も完成

水道は業者さんに任せて、私は先日の壁の残り作業です

以前キッチンだった部屋は換気扇の穴が空いているので、その穴を塞いで壁を張りました

他の壁と高さを合わせるため、ここはベニアを貼ってます

出窓の天板もあまっていた合板で張り替えました

あとは次回ペイントして完成です

 

今日の曲はこれをどうぞ

 

JP Saxe - "The Few Things" (with Charlotte Lawrence) [Official Audio]

 

 

第5回古民家ワークショップ〜タイル張り&漆喰編〜

いよいよつみきさんにリードいただくワークショップの最終回を迎えました。

いつもどおり多くの参加者に恵まれて、朝の挨拶からスタートです。

いつもどおり3チームに分かれて作業していきます。

本日の作業は3つ。漆喰塗り、タイル張り、塗装です。

まずは漆喰チーム。しっかりと養生をして、作業スタートしました。漆喰はすでに前回も実施しているので、経験者はスムーズに塗り進めていきます。

今回新規作業のタイル張りチームです。シート状になっているタイルをボンドでどんどん張っていきます。ちなみにここはキッチンです。

3つ目は塗装チーム。流石に塗装は他のチームとスピードが違い、あっという間に一部屋塗り終えてしまいます。

休憩をはさんで、メンバーを交代して、はり終えたタイルの目地を塗っていきます。

昼食後は、作業を終えてしまった塗装チームがなくなりタイルチームと漆喰チームに別れました。

人数の増えた漆喰チームは狭い部屋にギュウギュウです。

今日の3時のおやつは焚き火の炭で焼いたそら豆と新玉ねぎです。

休憩後のタイルチームはタイルの表面に残った半乾きになった目地材を濡らしたスポンジで落としていきます。

こんなにきれいに貼れました。

そしてとうとう最後のワークショップも終了しました。

毎回ワイワイと楽しく進んだワークショップも一旦区切りとなりますが、このあとは私達と数名規模で行う小規模な作業を継続していきます。

みんながいなくなったあとの作業場も、なんか寂しく感じます。

これまでの5回のワークショップにご参加いただいた延べ人数74名の皆さん、本当にありがとうございました。

そして、つみき設計施工者の方々、ほんとにお願いしてよかった!希望していた以上の楽しさでした。

夏に、これまで参加いただいた皆さんをBBQにお呼びできるように、黙々と作業を続けます。

今後も個別に作業参加は大歓迎です。作業予定はFBのイベントに載せておきますので、チェックしてください。

作業はまだまだ続きます。

 

今日はこの曲を。

You can get it if you really want - Jimmy Cliff

 

 

 

 

 

田植えの季節を迎えた大多喜で今日は床貼り作業

ゴールデンウイークが終わり久々に大多喜を訪れると、すでに田植えが終わっていました。

 

今日の作業は床貼りです

サイズを図って切り出した床板にボンドをつけていきます

さらに継ぎ目に45度の角度でビスを打ちます

この繰り返しで今日はここまで、できました

太陽はもうすぐ山陰に沈もうとしていました

 

今日はこの曲をどうぞ

Luca Fogale - What I Came Here For (Official Video)

大多喜は春になり、まだまだ作業は続いています

大多喜もすっかり春になり、庭の枝垂れ桜が咲き始めました。

作業もゆっくりと進んでいます。ひたすら床貼りです。

いよいよ和室部分の床貼りです。ここは根太がまだしっかりしているので、このまま気密シートを貼って捨て張りをします。畳には断熱効果もあるので、この部屋にはスタイロフォームは入れません。

で、こんな感じに仕上がりました。(気密シートを貼った状態の写真も撮っておけばよかった。)

庭のチューリップもすっかり満開です。いろいろな色のチューリップが咲くという球根セットを購入して植えましたが、ご覧の通り赤一色。

石膏ボードではじめての壁作りも開始です。

石膏ボードはカッターで簡単に切れるので、作業がはかどります。何回かカッターで切込みを入れて、裏から叩くと簡単に割れます。

でも今回知ったことですが、石膏ボードは安価で使いやすくとてもいい材料ですが、一点だけ欠点があります。廃棄するときの費用が馬鹿高い!通常のゴミとしては引き取ってもらえませんので、産業廃棄物として捨てなければなりません。数百円で買える石膏ボードも捨てるときには廃棄費用が1万円/平米位かかります。

このあとは、次回ワークショップで作業継続です。

 

それでは、今日の曲です。

Ray LaMontagne - Such A Simple Thing (Live from Later... with Jools Holland on BBC1)

 

RSS
Follow by Email
error: Content is protected !!